花と猫と地震

今日から、早く実行したいと思いながら、延ばし延ばししてきた、福岡の友人たちへのご支援へのお礼と
現状の報告を送り始めました。情に厚い福岡の友達は数が多いので、けっこう時間がかかりそう。
みんな、いいのよ、気にしなくて、と言ってくれるのですが、援けていただいている側の気持ちとしては、ほんと
たいしたことは何もできないのですが、ご支援で作ったものの一部とご報告とお礼のお手紙くらいは送りたいです。 続きを表示

怒涛のような一日

友人からのこのブログのコメントに「Sさんって(私のこと)、カラスでも可愛いと思うのね」とあったけど、普通カラスってどう思われてるんですかね。私にとっては、ツバメもカラスもネズミもモグラもぜーんぶ同じ感じです。全部一生懸命生きているようで可愛い。ここに来るまでは、テレビで見ただけでもご飯が食べられなくなっていた超苦手な蛇も、本物見てもなんともなくなってきました。意外に思うのは、道路を横切る時に蛇もリスもノロいです。

子供ガラスの弁護をします。寸法もちっちゃいし、顔突き合わせてよーく見ると、「カラス、何故なくの、カラスは山に・・・」の童謡どおり、真っ黒のボタンのような目が真ん丸で、すごくかわいいです。色は濡れたように真っ黒できれいです。本心から、飼いたいなあ、と思ったもの。 続きを表示

カラスの巣

今朝は久しぶりに良いお天気。日差しが庭の木々からその向こうの雪が少し残った田の畔の草の1本1本
まで降り注いでいるように感じます。

毎朝、必ず想うのは道の駅の1本の木にかけられたカラスの巣のこと。これが低いところにあるんですよ。
この間木の近くに車を停めて携帯電話で話しながら何気なく上を見たら、えー、そんなところにあるの!と
いうような低さでカラスが2羽いて巣があったからびっくりしました。

毎日のように午後になると大雪が降って、強風が吹くんですよ。今はまだ子ガラスがいないからいいけど
コッコガラスがいて、雪や風が吹いたら気になるじゃないですか。だから見つけたくないんだけど、これが
よく見つけるんですねえ。 私は。 続きを表示

田舎郡東北村、連載コラム第2話がupしました。

本日、田舎郡東北村連載コラム第2話「海の手山の手新聞バッグ秘話」が完成、UPしました。

みなさん、どーぞ、ご覧になってください。

「海山ネット」の始まりからの物語も、このネットワークを続けてきた目的も想いも、事務局の方は少ない言葉で
わかり易く、紹介してくださっています。

ほんとうにありがたいこと。海の手山の手ネットワークは海の手さんたちに新聞バッグや布の手作り小物を
作ってもらって、それを販売しているだけなので、独自の商品を生産したり、事業をやったりというのはない
のです。私たちが、他の村民の方と同じように独自の海山商品としてご紹介できるのは、人との繋がりで
生まれる輪。輪から生まれるモノなのだと思ってます。素敵なモノをご紹介してゆきたいと思ってまーす。 続きを表示

ミラノ、トリノ、イベント終了

3月11日のイベント開始日前から、沈黙が続いていたミラノ在住の日本人女性KMさんから、今朝
「イベント終了しました」とのメールが入りました。

3月10日の日、KMさんのホームページ見ていて、彼女が書いたプレスリリースに辿り着き、海山ネットの
新聞バッグを中心にして、「震災から学んだこと」というテーマに沿って書かれた文章の、その真剣さと
一生懸命さにうたれて、よっちゃんに「見て、プレスリリース見て。すごいねえ。外国で女一人でこんな凄いこと
やるんだよ。立派だねえ!」とメールを書いたことを思い出します。 続きを表示

仕事を繋ぐ

風邪が治らないので動きがとれません。外に出たいけど寒すぎる。

夕方テレビから、「南三陸の元縫製工場に勤めていた畠山さん」という声が聞こえました。
慌ててテレビの前に陣取り、「元縫製工場ってどこにあったんだろう」「畠山さんは今何を
なさっているんだろう」と知ろうとしたんだけど、詳しくはわからなかった。

わかったのは、前はお仕事がなくて困っていたのだけれど、今は東京丸の内で販売する
トートバッグを縫っていらっしゃるとのこと。ただそのミシン仕事のオーダー元が、NPOなのか
そうじゃないのかがわからなかった。 続きを表示

想像力

新宿高島屋での催事で東北村関連者全員がホテルで宿泊している時、地震がありました。
2回あった。1回目は震度4くらい、2回目は茨木で震度5くらいあった時、夜10時頃だったかなあ。

部屋は9階。東京での地震らしくゆーらゆーらゆーら。天井睨んでしばし考えた結果、起きて
服に着替えました。これが余震だったら、とどうしても考えちゃう。もし地震だったらこんな高いところ
じゃどうしようもないので、ドアから外へだって出たほうがいいのか、出ないほうがいいのかよく
判りませんが、でもともかく部屋で一人ぼっちというのはなんとも心細い。 続きを表示

元気だねえ!

去年7月、海山ネットガ新聞バッグ作りを始めた頃、よっちゃん農場の発信を補助しよう、とパソコン音痴の
私が始めたこのブログ。よっちゃんから「毎日続けるのが大事なんですよ!」と念をおされて、その気になって
ほぼ毎日書こうとは努力してきたのですが、風邪ひいてダウンしたらなかなか復活できません。

先生からはインフエンザじゃありません、と言われたのに、ちっとも風邪っ気がぬけない。
朝だけ元気で、時間を追う毎に、「具合悪ーい。なんだ、なんだ、どうなってるの、この咳、この熱」という日々。 続きを表示

「怖い」って、何がこわいんだろう?

半分くらい復活してきました。ありがたいことにインフルエンザではありませんでした。

今日はいい天気。どこまで続くのか信用できないけど、今は真っ青な空。窓から見える立木の枝にちっちゃな鳥がたくさん飛び回ってます。ちっちゃいからツツピー、ツツピーと囀るガラ類ですね。

この2日、熱も高かったので、頭がボーっとしながらも考えていたのですが、「怖い」ってなんだろう、ということ。 続きを表示

風邪

鬼の攪乱!

終に風邪を引きました。ここ2年くらい鼻風邪もひいたことないのに。

昨日、一昨日と、午後になると雪が降りしきり、夜は凍りつき、朝になると晴れて溶ける、という日々です。

昨日の午後の雪もフロントガラスの向こうが見えないくらい。これは積もるだろうと覚悟していると積もらない。
朝は晴れて溶けます。その溶ける時が寒いんです。雪が溶ける時は冷えます。

今日テレビを見ていて昨年の311の翌日に栄村というところで、大きな地震があり、家が壊れてたくさんの
方がたが仮設暮らしを余儀なくされている、というニュースを見ました。 続きを表示