菊と直売所とロボットの夏

夏休みが終わりました。
実に忙しい夏だった。

まずロボットその後。
宮城大会で優勝したのはいいけれど、その後は練習練習練習の日々。
前から予定していた夏休みのお楽しみの旅行などは完全にできなくなって、
宿題をやり終えるのがやっと。

全国大会は宮城大会で競技したプログラミングとはまったく違って、新しい
プログラミングを決められた日までに提出しなければならず、またロボットも
現地で時間を与えられての組み立て、という地区大会とは違う苦労を味わう
ことになりました。

離れ離れに住むチームメンバーが仙台に集まっての練習は、親子ともども
かなりの負担であり、またロボット人口が低い宮城から強豪が揃う全国大会に
出場というのはかなりハードルが高い挑戦。それでも勝利を諦めずチームを
壊さず、大会会場の神戸に遠征して今日帰ってきました。

さすがに全国の壁は厚く、入賞には至らず、世界大会会場のハンガリーに行く
夢は潰えたけれど、東北とは全く熱量の違う全国大会に出場できたことだけ
でも本当に得難い経験をさせてもらいました。来年はカナダだそうでまた新しい夢が見られそう。

この春に借り手が撤退した我が家の近所の農産物直売所を仲間4人で借りて
直売所を始めることにしました。隣りは食堂で歴史的には10年以上前からある
のだけれど、食堂の経営者でもある直売所の家主さんが直売所運営をやめて
からかなりの時が経ちます。

花だけはお願いして置かせてもらっていたのだけれど、直売所となれば花以外
にも何かを売らなければ家賃が払えない。とはいうものの当面は売るものが
なく、2年前から続けている洋裁、機織り教室の先生にお願いして、手作りの
婦人服や布の小物さなどを置いてもらってスタート。
店番は私。

と、ついでだから洋裁、機織り教室も移動させ、以前から続けていたリー先生
の英会話クラスもここでやることにしました。

お客さんは来ません。見事に。でも暑くなってアイス類やジュース、お菓子や
ラーメンなど揃え、仲間の由美さんの野菜もできて洋裁や機織りの生徒さんが
がやがやするようになると、「何やってるんですか」と覗きに来る人が増えて
きました。草刈り部隊にトラックの運転手さんたち、保育園帰りにアイスを買い
に来る親子づれさん等々。とともに「ズボンの裾上げは」など、考えたことも
ないニーズが増えてきた。

地域の直売所ってこんなものだったんだ。言うなら地域の便利屋さんなんだ、
と得心。
コーヒー置いてほしい、という人もいて、思案中です。

そして花。これはもう今も忙しさが続いています。
もうずいぶん離れていた花栽培を今年の春から始めて、最初のお盆。
毎日毎日菊に追われて、直売所で花に埋まる日々。
注文を受けて、花を切って結束して配達に行き、直売所に戻って花を売ると
いう多忙な日々となりました。地域の中でもまだ顔を見たことがない方々が
「あら、こんなところでお盆の花売ってるのぉ」と寄ってくれるのが嬉しい。

菊に埋もれてロスアンジェルスタイムズで新聞バッグを折る黒田さん。

私が花束を作る間は店番してくれて大変助かりました。
畑に花がある間は忙しさが続くけれど、でももう高い空に秋の気配を
感じます。
次はお彼岸。お彼岸が終わると菊は一段落。
花と直売所と洋裁とロボットの夏が過ぎようとしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA