毛越寺

昨日とはうって変わった1月3日の日の出。

なんだったの? 昨日の吹雪は、というくらいに晴れてます。

毎日この天気に翻弄されます。
DSCF1310

お餅屋の仕事は、1月10日くらいまで忙しいので、3日は1日お餅切りで終了。

 

昨年のお正月、初詣が好きな夫に「雪がないみたいだから中尊寺まで行ってみる?」と訊いてみました。

夫の答えは「中尊寺じゃなくて毛越寺に行ってみたいなあ」ということなので、混雑を避けて1月4日過ぎに
行くつもりがガンの再発で行けなくなってしまいました。

手術も終わって昨年の秋、紅葉がきれいだから「毛越寺に行ってみようか」と誘ったら、もう体力的にしんど
かったのでしょう。「もういいよ」と断られました。

今年のお正月は何もしない静かな三賀日だったけれど、ふと思いついて岩手の毛越寺に行ってみることに
しました。今日はあいにくの雪混じりの天気。今の時期は裏道などは使わないので、まっすぐ4号線を
北に向かって家から45分ほどで世界遺産の中尊寺と毛越寺がある平泉に着きます。

毛越寺の表門

DSCF1311

そしてご本尊の薬師如来が祀られている本堂。

DSCF1315成田山新勝寺が好きな夫は、毎年成田山に行って「家内安全、商売繁盛」のお札とお守りと湯気が立つ
アツアツのふかし饅頭を買って帰っていましたが、成田さんのあの混雑を思うと、ウソのように静かな
毛越寺の境内。

オトーサンと二人分のお詣りをしてきましたが、残念、おまんじゅうは売ってなかった。             関東地方ではよく見ていた湯気が吹き上がるせいろ蒸しのおまんじゅうは、東北ではほとんど見かけない
ような気がします。あったかくて美味しいんだけどね、

国の特別名勝の指定を受けた毛越寺は平安時代の浄土庭園を今に伝える美しいお庭があるお寺です。

でも今は冬の最中。 散策する人影もない静かなたたずまいでした。

DSCF1316

DSCF1317

さて、お正月のお休みもいよいよ終わりました。

明日の日曜日が終わったら、お餅屋の仕事は変わりませんが、海山の開始です。
熊本の実家に帰っていた黒田さんも帰ってきます。

月半ばには東京の世田谷ボロ市、下旬には高知県でのインストラクター国際会議、そして、1月から
パン工房「青い虹」さんで、パン作りと新聞バッグ作りを組み合わせたワークショップを始めることに
なりました。もう1個所、大崎市内でも新聞バッグ講座を開始する予定です。

 

4日ぶりでブログを開始したよっちゃん。読んでいたらドラクエ8購入と書いてあった。
近頃どうも気持ちが弾まないので「ドラクエ」でもやろうかしら、と昨日娘に言ったばかり。娘は「やったらあ」と言ったけど、ドラクエやり始めるととまらなくなるのが難。

「私ドラクエ大好きなんだ。ゲームが終わって主人公と別れる時名残惜しくて涙が出る」と言ったらよっちゃんが唖然としたことがあったっけ。すぎやまこういち氏の音楽もいい!