ロイズ新聞バッグ検品4日目。その前はトイレだのの工事に入ってもらっていたから、流石にmy用事が溜まって
苦しくなってきました。午前中は自分の仕事であるお餅屋さんやっているので動きがとれません。
今朝はお餅を作って道の駅に出荷に行って、(行った時にはよっちゃん弁当が並んでいたから、わあ、もう来たんだ、
と感心)その後、新聞バッグで使用したダンボール箱を潰して山のように車に積んでクリーンセンターへ。
その後は使用済みのてんぷら油を持って市役所へ。市役所で油を回収してくれるのは有難いです。
次いでオーダーしていたお餅用のお米をもらいに農家のOさん宅へ。昨日の夕方も行ったんだけど、「こんにちわー」
と声をかける度に、人じゃなくて牛がモーモー返事をするので諦めて戻りました。 もうここでお昼の12時半。
1時半から今年1年生になった孫の家庭訪問。初めてなのでバーチャンの私も同席させてもらいました。
1年生は赤ちゃんの時から同じ保育園で育った女の子6人と男の子3人。遠慮会釈のない子供たちの交友の
お話をうかがうのは大変面白かった。
しかし、今日はほんとに暑い。この岩出山で今日40代の女性が熱中症で亡くなられたそうです。
「暑--い!」と言いながら2時過ぎに黒田さん登場。まもなくあやさんも。
二人に新聞バッグ検品をお願いして私は花のおじさんに助っ人を頼んで古川のヤンマー商会へ。
以前からお願いしていた背負い式の草刈り機を買います。庭中草ぼうぼうでもう限界。自分が歳をとってこれまで
使っていたハンドル式の草刈り機が重くて使いづらいので、これが最後と思い切って背負い式を買うことにしました。
最初に使い始めてからもう10年以上の経っているのだから、最新式はどれほど進化しているのかなあ、と楽しみ
です。うーんと軽くなってうーんとエンジンかけ易くなっていたら嬉しいのだけれど。
気づけば車内は餅米30キロ袋6個、背負い式草刈り機その他で満杯。ホームセンターで遮光ネット1巻きを買い
たかったのだけれど中止して、急ぎ戻り髪をカットそてもらいに近所のヒロさん美容室へ。
戻ると6時でした。
私がいない間も黒田さん、あやさんががんばってくれて3度目のロイズ新聞バッグ検品はほぼ終了しました。
お疲れ様です。これから袋詰め、発送作業に入ります。
そして北海道は富良野、麓郷の続き。
「北の国から」資料館のあとは、4人で黒板五郎さんが純と蛍と暮らした丸太小屋の家や石の家などを廻りました。
私が気になっていたのは、昨秋富良野に来たときに五郎さんの家や倉本先生の富良野塾を見せて頂いたあと、
薄暗くなって案内して頂いたラベンダーの丘。
花咲くラベンダーではなく、日暮れて見えなくなりかけた広大な丘に雪を被ったラベンダーの大きな株が並んでいた
のですが、印象に残りました。あれはどこだったのだろう。花咲くラベンダーを見てみたい。
五郎さんが熊に出会った麓郷の森を抜けた丘の頂上にラベンダー園がありました。
麓郷共済農場。
これはルピナス。
富良野に来て初めて野生化したルピナスをあちこちで見ました。
もともとは原生林であっただろうにここまで人の手で手入れされた花の農場。
ラベンダーが咲く場所はいくつか見ましたが、私はこの農場が一番好きかもしれない。