お中元商品ができました。

        また福岡からたくさんのキルトのバッグを送っていただきました。「支援品だ

      から売ってください」と親切なお手紙が添えられているけれど、やはり簡単に

      お金に代えるのがためらわれるようなプロ仕様です。大切に大切にお心

      に添えるよう役立たせていただこうと思います。ありがとうございました。

      それから前にも布を送ってくださったサトー様、また布と針を送っていただき

      ありがとうございました。なにより覚えて頂いているのがとても嬉しいです。

      ありがとうございました。

      話は変わりますが今日商品ができました。東京の会社より海山ネットにご注

      文いただいたお中元商品です。中味は山の手3人の商品、よっちゃんなんばん

      梅農場の干し梅、梅エキス、それに私の「あられ」と「蓬のお茶」、そして海の手

      さんが作ったコースター。皆さまから送っていただいた布で作ったコースターは

      とてもお洒落です。ほんとうは自慢のエプロンも入れたいところですが、お中元

      にエプロンでは格好がつかないので、コースターにしました。

      そういえばエプロン、なぜこんなに出来栄えが素晴らしいのか、判明しました。

      よっちゃん農場の南三陸看板母さん、タカちゃんによれば、エプロンを縫ってい

      るのは津波で流された縫製工場で30年も制服を縫っていた方達だそうです。

      なんて私たちは運がいいんでしょう。菊栽培のOさんといい、復興のため小さな

      商いから始めようと、やり始めた布小物作りに携わってくれている方たちは

      その道のプロなんです。巡り会いたいからって、願って巡り会えるようなもので

      はない方たちに私たちは津波をきっかけにして出会ったのです。

      「私たちが援けてもらえるんだわ!」内陸被災者の私たちの感想です。

      話を戻します。よっちゃん農場でよっちゃんは「わあ、いいじゃないですか」

      あられをポリポリ食べながら「うまい!」

      誉めてもらって嬉しいけどそれだけでは足りません。加工場で仕事をしている

      奥さんと南三陸母さんタカちゃんにも見てほしい。

      初めは南三陸には何もないからまず支援なんて思っていたけど、3ヶ月もたって

      みればタカちゃんもOさんも海山ネットの中に絶対にいてもらわなければならな

      い人に既になっているのでした。

      「どう思う? タカちゃん」

      「いいじゃないですか。いいよ。よくがんばったねえ」

      この言葉を聞いてようやく安心。海山ネット商品の完成です。

      海山ネットの最初の始まりは、「沿岸地被災者、内陸被災者が海の手と山の手

      と手を取り合って小さい商いに取り組み、経済回復に助け合いましょう」という

      目的だったのですが、すでに心だけはちゃんと通じ合ってほぼ目標どおりに

      なっているようです。が肝心の経済回復は、まだまだ道のりは遠い!

      そう肝に銘じて生産活動、これからもがんばります。

                                      山の手S記                            

      

     

      

                  

       

       

      

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA