海山ネットのこれからは

悩み事ではないんだけど、まあ、年の初めも関係してのことだと思うが、海山ネットを
どう続けるかということが頭を離れない。

ありがたいことですが、近頃新聞バッグをご注文くださるお客様が少しづつ増えてきた。
これから「置いてもいいですよ」と言ってくださるところも、お願いすればある。
南三陸、女川、南相馬(今は大崎市)の海の手さんたちの新聞バッグ作りの腕前は
数を重ねて職人はだしの見事さだ。

今朝は湘南の素敵な喫茶店の方から、ご連絡をいただいた。
近場では宮城の酒蔵一ノ蔵さんはもとより、これからは志津川のホテル観洋さん、
東京や仙台のギャラリーさん、その他単発でのご注文も多数ある。

比べて少数なのが海山ネットの山の手メンバー。
全4人のうち3人は個人事業者で、家でものづくりの仕事をやっている。生産物を作る
ために、農作業、加工場作業と日々時間に追われる作業をしながら、もともと居住人口の
少ない町での役割を務めることもあり、道の駅での出荷という日課もある。

個人事業者ではない事務局のKはもともと某NPOの事務局が本職であり、そちらの仕事
の比重が重い。その中で、新聞バッグ発注、受取り、ラッピング、発送、営業、広報、
海の手さんとの連携と、一人飛び回ってがんばってくれている。

これ以上忙しくなったらどうするか、が大問題。
初めに4人で決めた海山ネットの目標は、海と山、力を合わせて「手仕事で経済復興」
現状では経済復興なんて全然成ってないのだし、今年は更にスケジュールは過密に
なりそうだから、そこをなんとかクリアする方法を考えなければならない。

誰かにお手伝いをお願いすれば雇用が発生。お給料を稼がねばならない。
ということで私は新たな商品を販売することを考えています。

それが手拭い。福島、宮城、岩手、青森、東北の心を伝える手拭い。今三春で怖い想いを
なさった方に心を伝える絵を描いていただけますか? とお願いしたら、考えますとのこと。

できあがるのがとっても楽しみです。

今日の東京のお天気はどうだったのでしょう。
新聞バッグや布のバッグなどの販売をお願いしたチームワンネスの皆様、気仙沼の皆様
2日間、お疲れさまでした。ありがとうございました。

 

 

海山ネットのこれからは” への2件のコメント

  1. 昨日一ノ蔵(華の蔵)さんへ新聞バックってどんなもの?と買いに行ったら「まだ置いてません」とのこと。

    企画、生産、流通、営業そしてそれらの間を取り持ったりというのは誰でもできることじゃないし・・・生業との両立も困難だし・・・うーん、ムズカシイ

    「手拭い」は我が家でも結構数はあるんです。京都のおみやげとかの。でもあまり活用できていないのが現実です。「手拭い使ってこんなことできるのよー」という紙も一緒に入れるといいかも。私もいろんな使い方考えてみます。

    1. わざわざ新聞バッグを買いに一ノ蔵(華の蔵)さんに行っていただいてありがとうございました。すみません。納品が遅れました。
      金曜日には納品致します。空港のほうにも納品致します。kazさんのところのタケノコもそうだけど、個人生産業は、企画、生産、
      営業、流通、販売まで一括して個人でやるわけなので、部分部分を担うサラリーマン生活とはずいぶん勝手が違います。
      どちらも楽しくやれたらいいね! 手拭いは毎日頭に被ってます。お餅をつきながら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA