ほっかぶり市&マルタの話

22日、23日と秋のほっかぶり市開催。1日目は風が強くてテントがひっくり返ったりしたけど、2日目はうんと

穏やかでお客さんも多く賑わいました。海山はほっかぶりメンバーではないのですが、海山営業部長

よっちゃんの中ではほっかぶりと海山新聞バッグは両者繋がっているので、海山新聞バッグも毎回何か

かたちで参加させてもらっています。

今回は本部の仕事+新聞バッグで海山インストラクターの黒田さんが参加。

私は孫とマルタから帰国中のミセス・ピロッタことみちこちゃんと一緒に午後から遊びに行きました。

DSCF2520

毎回いいなあ、と思うのはこのイベントの自由さ。飛び入りオッケー! 風の中、楽譜を前に置いて手ぬぐい

ほっ被った早川さんがチェロを弾いてますが、隣りの軽トラは飛び入りのおじさん?

当然野菜も手作りのジャムやドレッシングもその場で作る焼き鳥やスープなどの食べ物も売ってますが、

唄を歌う人もいたりサックス吹く人もいたりして面白い。もっともっと地元の人の参加が増えたら、さらに

楽しくなるだろうなあ、と思います。

孫の目当てはこれです。トランポリン!

1回100円。100円もらっては飛び跳ねてまた走り戻ってきては100円持って行って飛び跳ねています。

これは子供だからできることで、大人はできんと思うよ。

DSCF2521

うちの婿さんの妹のみちこちゃんは現在地中海に浮かぶ島マルタ共和国の住民。里帰りを兼ねて、今

日本人スタッフとして勤めている語学学校(英語)を日本で紹介するために実家に戻っています。

宮城に戻る前も東京や大阪でかなりの数の企業や個人を訪ねて精力的にマルタを紹介しているので

驚きました。マルタでも観光客を増やさなければならないのだそうです。

DSCF2531

マルタというと大抵の人はえっと驚いて、「それどこ?」という質問になりますが、イタリアの南。シチリア島

のちょっと下。びっちりと石の建物に覆われた世界遺産の島です。

何回もマルタの話を聞いたり、だんなさんのトーマスと南三陸に行ったり、今回持参してきて私にくれた

NSTS語学学校のパンフレットを見たりしているうちに、「私も行ってみようかなあ」という気持ちになってきま

した。

飛行機が超苦手なのに・・・・・。 その飛行機に10何時間も乗らなきゃならないのに・・・・・。

午前中は英語の勉強して、午後はマルタの手仕事だの文化などを経験できる講座などがあるんですって。

物価は安い。治安はいい。

「行っといで」と娘に言われています。すぐに戻るのは嫌だろうから好きなだけ行ってくれば、と。

でも語学学校だよ。近頃は退職したシニアの人が多いというけど、何歳くらいの人いるの?

と訊いてみたら、78歳の人もみえましたよ。14歳で3ヶ月いたとか66歳で2ヶ月いたとか、私が知らない

ところで勇気と向上心がある日本人シニアの方々がそんなにいるんだ、と感心しました。

 

明後日は日本を離れる、というのでこの町にできた喫茶店に誘いました。

ここに住んで12年、この町にはちょっと休める喫茶店がなかったのです。昨年あたりから2軒ほどできた

その1軒にきのう初めて黒田さんと行って気に入りました。

紅茶とスコーン。

こういうものがこの町で楽しめるようになったのはとても嬉しい。

温かいスコーンが美味しかったので、珍しく写真を撮りました。

DSCF2524

日本のみなさん。マルタでの語学留学をどーぞご検討ください。マルタの公用語はマルタ語と英語です。

観光にも来てください。みちこちゃんに変わってNSTS語学学校をご紹介します。

 

楽しい1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほっかぶり市&マルタの話” への2件のコメント

  1. ブログ拝見しました~!
    ラテン系行ったことないので
    マルタ行ってみたい!
    たぶんホテルの仕事しているうちはいけないけど。
    JTBワールドバケーション、ロイヤルロード銀座に営業に行くといいですよ。

    1. ほっかぶり、お疲れさまでした。風で音が飛んで早川さんのチェロよく聞こえなかったー!
      今度また聞かせてください。マルタはラテン系ですよー!私合ってると思う!
      早川さん、絶対合ってる! みんなで1月くらいアパート借りて行きましょ、行きましょー。

omochi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA