課題

東北村高島屋催事の時にお知り合いになった木口版画家の岡澤さんから送って頂いた、復興手拭いで作る
幼子用ワンピースとあずま袋の型紙。自分で作る時間がないので、福岡の友人に試作をお願いしたら、今日
できあがって送られてきました。

かわいいね!! ダンゴウオと白鳥。

夏の暑い日、お風呂の後などに着せたらきっと涼しいと思う。

そしてなんばんとうがら手拭い1枚で作ったあずま袋です。

手拭い1枚だからバッグやズボンのポケットなんかに入れておいて、お買いものしたらさっと取り出して
買い物袋にして端を結んで持ったらかっこいいでしょう! 続きを表示

大型連休最終日

終に大型連休最終日。忙しかった!!

道の駅、お客様は大入り満員でした。
ドードーと音を立てて普段は降らないような大雨が降ったり、売れる山菜が少なかったり、ご満足していただける
状況ではなかったのですが、それでもたくさんのお客様に来て頂いてありがたいことでした。

計画していた4日の出荷組合主催による屋外試食販売は大雨でお流れ。5日にはなんとか雨も止んで
予定通りテントをたてての開催でしたが、風が強くて吹き飛ばされそうでした。

普段通りのお餅と花の出荷がある私は、いったん朝の出荷を終えてすぐに家にもどり、家周りの蓬を摘んで再度
餅をつき、蓬餅を作って道の駅に戻り、屋外テントで販売するという荒業変則参加。採りたてつきたての蓬餅の風味
をお客様に味わっていただくつもりだったのだけれど、並べたお餅入りパックが吹き飛ばされたりするので断念
しました。 続きを表示

土が酸性化?

なんなんでしょうねえ。
大型連休後半だと言うのにこの天気、昨夜からドウドウと音をたてて大雨でした。
朝雨はとりあえずは止んで後は時折りパラつくくらいのお天気の1日でしたが、道の駅は終日たくさんの
お客様にきていただきました。が、せっかく寄っていただいたのに、今が旬のはずの山菜がなくてほんとうに
残念です。

ないわけじゃあないんです。山にも野にもうちの庭にも畑にもわらびもタケノコもいくらでもあるのですが
検査中。というより、基準値より値が低くても、多分販売はできないんじゃないのかなあ。
大変なんですよ。毎年竹林の手入れをして、たくさんのタケノコを採って道の駅に出荷していた生産者
は出せなかったらその分収入が入らないんだからほんとに大変だと思う。 続きを表示

河北新報ティータイム「新聞のバッグ」

「どうしてもここがいいーッ!」
諦められません。

「こんなところでしゃべってていいの?」
「早くしなきゃ作りかけの巣落っことされちゃうわよ」

としゃべっているように見えました。

道の駅の出入り口の外で花の販売の仕事をしていると、外の景色がどうしても目に入ります。
鳥も人も、みんな一生懸命に生きてるなあ、と思います。 続きを表示

エボラボ定例会

桜に続いて咲き始めた山桜。
花と一緒に出てくる小さな葉が茶色で花色も薄いので地味ですが、私は大好きです。

なんでこんな向きかというと木が倒れかかっているから。
2年後には倒れてなくなっているかもしれない。花は2、3日で散ってしまいます。

道の駅の新設部会、エボラボの月1回ミーティングに参加させてもらいました。
道の駅の次世代を担う若い人たちの部会ですが、まあ、こういう中山間地では若者の人数も多くはないので
多少高年齢に足を突っ込んでいても可。ということですが、やっぱりねえ、なんか場違いのような気もする
のですが好奇心には勝てない。 続きを表示