土が酸性化?

なんなんでしょうねえ。
大型連休後半だと言うのにこの天気、昨夜からドウドウと音をたてて大雨でした。
朝雨はとりあえずは止んで後は時折りパラつくくらいのお天気の1日でしたが、道の駅は終日たくさんの
お客様にきていただきました。が、せっかく寄っていただいたのに、今が旬のはずの山菜がなくてほんとうに
残念です。

ないわけじゃあないんです。山にも野にもうちの庭にも畑にもわらびもタケノコもいくらでもあるのですが
検査中。というより、基準値より値が低くても、多分販売はできないんじゃないのかなあ。
大変なんですよ。毎年竹林の手入れをして、たくさんのタケノコを採って道の駅に出荷していた生産者
は出せなかったらその分収入が入らないんだからほんとに大変だと思う。

フキノトウも私が好きなコゴミも既に規制がかかりました。私たちの道の駅だけではなくて栗原市へ行っても
加美町に行っても同じだと思います。

あとこれから続くタラの芽、わらび。もはや諦めムードです。

このセシウムについてはほんとうにわけわからないです。
同じ環境、例えば同じような田んぼの畦道のようなところに生えていても、フキノトウはダメでセリはいいとか、
クレソンはいいとか。その違いはどこからくるのか、そこがわかりません。

去年の同じ時期は何をしていたのか。記憶はありませんが、タケノコは売ってました。わらびもタラの芽も
こごみもその他の山菜も普通に売ってました。それが1年経ってこんなことになるなんて、いったん起こった
ことは元には戻せないのだと突きつけられる思いです。。

きのう、庭を一周してみました。山深くに咲くシラネアオイが咲いているのにもびっくりしたけど、それ以上に
びっくりしたのは緑のじゅうたんを敷き詰めたようなスギナ。それだけたくさんのスギナがでるということは
土筆の大群落であったということだけど、土が酸性化しているということでもあります。過去これほどの
スギナをみたことはないので急激な酸性化でしょうか。

雨の酸性が強いということ?

一度事故が起こればこんなにもわからないことだらけ。なのに大飯原発は安全だとかなんとかといってますが、
何言ってるんだろうと思いますよ。大きな地震が起こったら?存在だけでも安全じゃないのに。
去年の原発事故さえなーんにも解決してないのに、私たちは今からですよ。

スギナの絨毯見て、畑の土見て途方にくれます。どうしたらいいんだろう!
また大雨の音が聞こえます。被害が出ませんように・・・・。

 

 

土が酸性化?” への1件のコメント

  1. 季節はずれの大雨に驚きました。我が家の前の斜面、地震の地割れから始まり、そこに9月の台風15号の大雨で崩れ、またこの大雨で崩れ家の前まで泥がきてしまいました。

    仮設住宅にも被害が出ているようです。被災地の人たち、本当に滅入るだろうな。

    スギナの量は今のところ例年通りと言った感じですが観察してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA