また会う日まで。

なんとかお天気がもちそうな土曜日の朝。
早朝から打ち上げる花火の音が響きます。この町では全部の学校(小学校、中学校は判らない)の運動会。

すぐ近くにある小学校も今の生徒数は全部で35人と聞いたので、学校に行く子供がいなくても地域の住民が
できるだけ多く行ったほうがいいんだろうなあ、と思うものの、今日は先日立ち上げた「ものづくりネットみやぎ」の
副代表になられた宮城イーストファームの赤坂社長が推進なさる「東北コットンプロジェクト」の綿の種蒔きの日。

両方行くのは無理なので、運動会は来年までお預けにして、ともだちも一緒に綿のタネまきに行くことにしました。

この話は記すことが多いので後まわしにします。

1日過ぎて今日日曜日は、4泊してくれたともだちが福岡へ帰る日。

昨日の夜は「お世話になったから」とたくさんのお肉と野菜を買い込んできて、うちの家族のために鉄板焼きの
大盤振る舞いをしてくれました。日頃食事の用意をする役目の娘が「おいしーッ」と何度言ったことか。
よほど美味しいんだな、と私も嬉しくなりましたが、当の私は風邪ぎみで喉が痛いのと片側の歯を抜いたのとで全然
意気があがりません。

夜中に薬を飲んで、朝はちゃんと5時半に起きられました。喉も痛くない。

いつもどおり彼女と一緒にお餅を作って、一緒に道の駅に行き、あと2軒二人で出荷先を回りました。
二人一緒に11月生まれなので、お互い71.5歳。いつまでこんなことやれるのか。

帰宅してお土産などの荷造りをして、仙台空港に向かいます。
飛行機は午後3時ちょっと前。私たちシニアというの?おばあさんというかおばあさん以前というか、その年齢の
私たち高齢者は、歳をとるごとに身体の我慢は効かず、物忘れはひどくなり、いいことは全然ないのですが、
ありがたいことに飛行機運賃が日本中どこへ行こうが1万円なのです。彼女は12000円になったと言います。

で、12000円でJALに乗って福岡に向かって飛び立ちました。

i家では面倒見ている3匹の猫。他所の駐車場を借りて50万円もかけて作った立派な犬小屋に、彼女に
運良く出会えた犬や猫たちが彼女の帰りを待っています。昨年ご主人を亡くした後に、乏しいお金を使ってなぜ犬小屋を建てたかというと、「どうして?」とは訊かないけれど、自分に何かが起こった時のためだと思います。
子供のいない彼女にとって彼女の生を支えてくれた犬たちやねこたちは彼女の人生の同伴者です。きっと保険も かけて、自分が居なくなった後を託す人も決めていることでしょう。

明後日は体が少し不自由な方々にテニスのコーチをする日だそうです。
そして自分自身も闘病をしながらテニスのコーチを続けておられる師の生徒でもあります。
1日でも長く彼女が健康でテニスを続けられるように、そして大好きな犬たちや猫たちとともに過ごす時間が
続きますようにと祈ります。

 

 

家に帰ってからが大変。
今日はうちの4歳孫が風邪で発熱。私も怪しいので家の中で二人でマスクをし、娘も一緒に注文の新聞バッグの
製作です。
6時までに間に合うか。必死で作って間に合わせ、ついでに毎月多量にご注文を頂く横浜の新聞博物館へ
送る新聞バッグを、㈱レンゴーさんのご支援で作って頂いたダンボール箱に詰めました。

手が短い私の両手では抱えきれないほどの大きなダンボール箱。外には「海の手山の手」と「東北新聞バッグ   プロジェクト」と印字されていて、新聞から新聞バッグになりますよーという絵もデザインされています。

あっちこっちのスーパーマーケットを貰い歩くダンボール箱ではなく、私たちだけの感動的ダンボール箱。

送り終わったら、発熱で外に出られない4歳孫のアニメのDVDを返して借りに古川へ。
今日は1本50円だって。ドラエモンやウルトラマン、何個も借りてあげました。最高!!

 

 

 

 

 

 

また会う日まで。” への1件のコメント

  1. 僕もこっちに戻ってきてからなんと1週間以上咳が止まらず、8日後に諦めて病院に行って薬をもらうというような状態だったよ。いまでも夜になるとたまに咳が出る。PM2.5すら疑ってるよ。

    たいくんともどもお大事に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA