梅農場で野点

今日は暖かい。と書いたところで、タイヤを替えていないことを今思い出した。

バタバタバタバタしている間に、暖かかったり寒かったりを繰り返して、気づけばすっかり春。

昨年の秋には葉っぱがわさわさしていたタイリントキソウが愛らしいピンクの花を咲かせました。

DSCF2082

2月の初め頃からフリースクールの若者たちに手伝ってもらって分けたポット入りの球根にも花がつきました。

分けて分けてものすごくたくさんになってしまったこの球根、今年はなんとか捌くのが課題。

 

佐藤梅農場で鳴子の女将さんたちの野点が行われるというので出かけてみました。

今梅の林は紅梅も白梅も開花真っ盛り。

DSCF2087

なだらかな丘陵いっぱいに広がるこの梅林は、よく手入れをされた梅の巨木の開花時の見事さ、梅の木の数では

たぶん個人所有では日本一だと思うのですが、宣伝がされていないので知らない人も多いのです。

これほど美しい梅林は滅多にあるものではないので、是非梅の開花の間に見に来てほしいと思います。

実がなる頃もそれはそれで美しいのですが、梅もぎ作業が忙しいので今のようにのんびりと目の保養という具合に

いかなくなります。

 

先日から倉本先生の宿泊でお世話になった鳴子観光ホテルの女将さんにお会いすることができました。

公演に付き添って旅をされる先生のお疲れが気になって、女将さんには細かいお願いなどしてお世話

をかけましたが、暖かくご対応くださってありがたいことでした。

梅の花の下で、鳴子温泉を代表する旅館、ホテルの女将さんたちがお茶を立てて、振舞ってくださいます。

私も緋毛氈に座って花の香りとともに一服頂戴しました。

DSCF2084

 

春休みで暇? を心配してくれたのか、由美さんがあと2日で2年生になる孫を連れ出しに来てくれました。

どこに行ったのか。たぶんゲーム? &由美さんの買い物?

帰ってきて夕方、今度は古川までスイミング。

帰りに孫の母親から頼まれた重要物品を買いに食品スーパーへ。その重要物品がなかなかなくてスーパーを巡ること

4店舗。ママのためなら一人でレジまで「ありませんか?」と聞きに行くこの春2年生になる孫の成長が感慨深い。

明日はピアノ。こんな田舎にいても子供の日常はなかなか忙しいのですが、世界は広い。音楽は世界共通語。

続けろ、止めるな。継続は力なり。才能も金もないばーちゃんが言ってやれるのはこの言葉くらい。

目標は5年生でトルコ行進曲。無理か!