旅するハート型バッグのおはなし

大雪から一夜明けた朝は晴れ。

昨夜は降らなかったからよかったものの、冷え込みがきつく何もかもが凍ってパリンパリン。

車の窓もドアも凍って開きません。

幼稚園までの道は白く凍っているところあり、雪がざくざくのところあり、融雪剤で溶けてずるずるのところ

あり。ただひたすら滑らないように運転してくたびれます。滑るのも怖いけど対向車も怖い。

園庭で遊ぶ子供たちは、雪が深すぎて遊ぶというより足を引き抜くのに難儀しています。

先生は子供たちの雪投げに付き合ったりしながら、かまくらを製作中。かまくらが出来上がったら私も

見てみたい。

 

今日ついに電気の給湯器が設置されてお湯が出ました。12月の半ばからだから1ヶ月半くらいお鍋で

湯を沸して洗いものをして、温泉に通ってました。しかし進化した今の給湯設備はしゃべるんですよ。

人間の声で。S電気屋さん曰く「私の代わりにしゃべります」

なんだかあまり嬉しくない。器械なんだからしゃべらなくていい。

 

給湯器が終わったら、今度は孫が発熱しているのに気づいて古川のかかりつけの病院へ。

町へ出れば出るほど除雪が悪くて、道路はぼこぼこ。歩くのも運転するのも難儀です。まあー、町中には

除雪車も除雪機も少ないからだとは思うけど、こんなに雪ザクザクのまま夜凍ったら明日が思いやられます。

 

夜になって、クロダさんが仕事の帰りに寄ってくれました。

バレンタインにはちょっと間に合わないかもしれないけれど、できれば間に合うようにハート型バッグを

道の駅で販売したいと思っています。

DSCF1375

どらえもんハート。

DSCF1376

このままポストに入れられるように今工夫しています。

きもちをのせて、おもいをこめて、このハートのバッグを誰かさんに送ってほしい。

バッグにメッセージも入れられるようになってます。

 

明日はまたみんなで新聞バッグ製作のおさらいをやります。ニューヨークに持って行く物を入れる

新聞バッグの製作に全員で頭をひねっています。